名古屋のランニングクラブ、Matadors Style Runners(マタドール・スタイル・ランナーズ)。

走り始めたばかり・走り始めたい初心者のランナー、怪我に悩む・怪我の予防をしたいランナー向けのランニングクラブです。


詳しくは、こちらのホームページより
http://www.matadors-style-runners.com/
をご覧ください。

2008年03月28日

野球と英語

今日、セ・リーグの開幕戦。
甲子園、メジャーリーグの日本での開幕戦、桑田の引退、松井の結婚と何かとテレビなどでは野球関連の報道が多い。
あまり試合は見れないが、何となく楽しい。

アメリカに渡った当初は野茂が奮起していたのを思い出す。
一度、ドジャースタジアムに彼の試合を見にいったことがあるがホストファミリーに“明日、ドジャースタジアムに行く”がまったく通じなかった・・・単に日本語英語だけど、ドジャースタジアムを無理やりカタカナで書くとダジャースティデアムとなる。文字にするとあまり違いを感じないが、発音するとこれがまったく違う。あの時、悲しいくらいに通じなくて、最後にはNOMOを連呼してやっと分ってもらった。今思い出しても悲しい。カタカナでまったく違う英語っていっぱいありますね。

マタドールトレーナーズでのパーソナルトレーニングではご希望があれば英語でもセッションできますよ。英語とトレーニングで一石二鳥手(チョキ)会話なくなるかな・・・?

http://www.matadors-trainers.com/
posted by まっく at 23:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 英語
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/13265009

この記事へのトラックバック