運動をしていない人が運動を避けている理由の第1位はずばり面倒だから・おっくうだからだそうだ。
ん〜運動を習慣化していない人が習慣化するには確かに面倒だと感じるでしょう。汗かくのが嫌だろうし、着替えるのがおっくうだろうし、何よりも運動をする場所に向かうことに躊躇する。運動に気持ちいいといった感覚を持っていない人には、どう考えても面倒になる。その方が楽だと感じているから。
だから腰が痛くても肩が張っていても、頼るべきはマッサージ。そりゃ〜気持ちいいわなぁ。僕も好き。ダイエットやシェイプアップに関してもエステが流行るのも無理がない。
気持ちが良い・爽快感を実感すれば、運動へとカラダが向かう。運動が習慣化していないならパーソナルトレーナーと一緒に運動をすることにより効果が実感でき爽快感を味わうには一番の近道だと思うけど、問題はパーソナルトレーナーやフィットネスクラブへ向かうかどうか。
近くに運動をしている人やパーソナルトレーナがいないと運動に向かう反応は薄いかも知れない。すべての方にパーソナルトレーナーを認知してもらい、存在を知ってもらうことが現状の我々の使命でもあるかな。もっと皆で協力して。どんな形でも社会のことを考え一緒に頑張っていきましょう!パーソナルトレーナーや運動に関わっている方々、是非ご連絡を!
名古屋のランニングクラブ、Matadors Style Runners(マタドール・スタイル・ランナーズ)。
走り始めたばかり・走り始めたい初心者のランナー、怪我に悩む・怪我の予防をしたいランナー向けのランニングクラブです。
詳しくは、こちらのホームページより
http://www.matadors-style-runners.com/
をご覧ください。
2008年04月10日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/13854828
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/13854828
この記事へのトラックバック