で、今日ジムで体重を計ったらマイナス2キロだった

3日ぐらいじゃ筋肉量が減って2キロも落ちない。普段は体重の変異は1キロぐらいかな。
知っている人は知っていると思うけど、あまり体重が落ちると僕はかなりガリガリに見られる。ちょっと気になる方はマタドールトレーナーズのトップページにて。だから本当はあまり減らしたくない。カラダが動く自分のベスト体重もちゃんと分っていて、その体重・体系をキープするためにトレーニングしたり食事に気を使う。
何が言いたいこと言うと、普段からトレーニングしていて活動するべき筋肉がしっかりしていると勝手に体重が減るといった現象が起こる。これはちゃんと分っているカラダのメカニズム、もちろん個人差はある。
今回は実技セミナーではなかったから、ず〜〜っと座りっぱなし。長時間座っていると腰が痛くなるって人もいると思うけど、僕の場合はそれもない。これも日々のトレーニング成果。
つまりトレーニングをして損をすることはない!!!スポーツ選手みたいにカラダを痛めつける程トレーニングをしなければ、トレーニングが人のカラダにマイナスに働くことはない、いいことだらけ。女性には、筋肉がつくと考えるとムキムキになるイメージがある人が多いけど、その心配はまずない。かなりのトレーニングを積んで、しっかりと食べるべきものを食べなければ、筋肉が見た目で目立ってくることはまずない。パーソナルトレーナーが自信を持って断言できる。
だからダイエットでも、シェイプアップでも、腰痛などにも、
トレーニングがいい〜んです!!!
ただちゃんとカラダのメカニズムを知っている必要があります。いい加減にトレーニングしていると、欲しくな成果になってしまうこともあるので注意してくださいね。
僕の場合は、食べてトレーニングしてで2、3日で元の体重に戻るでしょう
