名古屋のランニングクラブ、Matadors Style Runners(マタドール・スタイル・ランナーズ)。
走り始めたばかり・走り始めたい初心者のランナー、怪我に悩む・怪我の予防をしたいランナー向けのランニングクラブです。
詳しくは、こちらのホームページより
http://www.matadors-style-runners.com/
をご覧ください。
2011年09月16日
血液検査
先日受けたパーソナルトレーナーのリアルな血液検査の結果。
検査項目にある検査結果はほぼ基準値内、それもほとんどがど真ん中。
ただ2つだけ、基準値からそれた項目が、、、コレステロール。
HDL(善玉コレステロール)は基準値より少し高く、LDL(悪玉コレステロール)は基準値より少し低い結果です。 分かる人はお分かりですが、何の問題もありません!
でも、総合判定はE評価の再検査の必要あり・・・コレステロール値が基準から外れてしまうと、コンピューター処理では危なく再検査の必要ありとなってしまうんですね。
職業柄、健康には気を使います。 検査結果悪いとどうしようとドキドキの感もありますが、検査結果を受けて少しご満悦な私。
もちろん再検査の判定は無視です!
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/47966552
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/47966552
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック