名古屋のランニングクラブ、Matadors Style Runners(マタドール・スタイル・ランナーズ)。

走り始めたばかり・走り始めたい初心者のランナー、怪我に悩む・怪我の予防をしたいランナー向けのランニングクラブです。


詳しくは、こちらのホームページより
http://www.matadors-style-runners.com/
をご覧ください。

2012年04月12日

運動リズム


一般的にパーソナルトレーニングのセッションは50分〜60分を基本としているパーソナルトレーナーが多いです。 



トレーニングしている人は60分は短いと感じるし、トレーニングをしていない人は60分はやや長く感じる。 



質の高いトレーニングは60分がちょうど良い、ホルモンや集中力の関係があるんです。 2時間のトレーニングを週2回するなら、60分のトレーニングを週4回した方が、30分のトレーニングを週6回した方が、一般的には効果的です。



1日30分の時間が取れないくらい忙しい人は稀だと思います。 むしろ忙しいなら、1日30分でも運動をした方が仕事も勉強も効率はあがり、1日中365日忙しいといった状況は回避できると思います。



トレーニングと言っても、激しい事をする訳ではなく、20分のジョギング+10分のウォーミングアップとクールダウンでもいいし、ストレッチでも良し、1日30分の健康管理する時間が捻出できないと本当には健康管理なんて出来ませんよね。 もちろん20分でもOK。 極論を言えば、20分早起きしてジョギングまたはウォーキングするだけ。



健康管理って一日のリズムです! 
posted by まっく at 00:13| Comment(0) | TrackBack(0) | パーソナルトレーニング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/55252889
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック