名古屋のランニングクラブ、Matadors Style Runners(マタドール・スタイル・ランナーズ)。

走り始めたばかり・走り始めたい初心者のランナー、怪我に悩む・怪我の予防をしたいランナー向けのランニングクラブです。


詳しくは、こちらのホームページより
http://www.matadors-style-runners.com/
をご覧ください。

2012年08月23日

夏の終わり



甲子園、終わりましたね。 オリンピックが終わり、甲子園が終わると、夏も終わりか〜と思うのは私だけではないはず。 



下馬評通りですかね、やっぱり大阪桐蔭の優勝。 どの試合を見ても、別格だったと言えるのではないでしょうか。



桐蔭の藤波君、22抜三振の桐光の松井君、甲子園こそ登場しなかったけど160キロを投げる花巻東の大谷君、まさに圧巻です。 一昔前では140キロ投げる高校生は超高校級と言われたけど、今や150キロ投げても超高校級とは言われない、150キロ+αで超高校級の現代高校野球。



子供の運動能力低下が言われていますが、甲子園を沸かす高校生、高校生でもオリンピック出場と、トップではジュニア世代のスポーツ能力が向上しているのは事実。 



スポーツ科学が進歩し、バイオメカニクスなど動作解析して動作改善のトレーニングが取り入れられるようになって、その上に筋力トレーニングがあって、そこに目が向けられるようになった。 一昔前のピッチャーは走って下半身鍛えるだけの時代ではなくなった、そこに目を向ける指導者の方が素晴らしい選手を育てる時代です。 もちろんランニングは大切ですが、どこでどう走るか運動生理学的な知識も必要。 



監督・コーチ、そしてトレーナーも。 日々、ブラシュアップして進歩していかないといけないのは選手同様。



マタドールでも高校野球のチームサポートして、小学生や中学生のパーソナルトレーニングサポートしています。 理にかなったトレーニングを伝えられるように、日々進歩!です。 未来の藤波君や松井君が生み出せるように!
posted by まっく at 23:07| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ

2012年08月20日

擬音語


スポーツチームのトレーニング指導時ではよくあり、パーソナルトレーニングでもよくある腰や膝などの○○が痛いんです。


そんな時はまず、痛みを音で表現できますか?と聞きます。ズキズキとかチクチクとか。


この擬音語、結構的中率が高い! 僕らのようなトレーナーは治療家じゃないから、表現した音によっては治療機関でまず受診してきてくださいとなるのですが、音の表現によっては動きをトレーニングによって解決できるなと判断できます。


そんな音の表現は、医療機関で受診しても運動してくださいと言われる事がほとんどで結局トレーニングが必要となる。


でも、どう運動するかは教えてくれないのがほとんど、紙一枚渡されてもどうしていいのやら?


そんな時は聞いてくださいね(^ ^)解決方法をお伝えできるから。受診して診断結果があれば、なお良し。


パーソナルトレーニングの強みです!
posted by まっく at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2012年08月14日

食とトレーニング


ロンドンオリンピック終わってしまいました、終わってしまうと寂しいものです。



帰国した代表選手達が連日テレビに出演しています、決まって聞かれているのが食べる事。



トレーニング以上に、誰が一番よく食べるのか?好きな食べ物は何か?と聞かれていますね。 スポーツ選手にとって食べるは練習同様、トレーニング以上に大切な事。 食べないアスリートは間違いなく代表選手にはなりえません。



スポーツ選手はもちろん、ダイエットなんかでも食べないより、何を食べるのかが大事。 マタドール・パーソナル・トレーニングジムでは栄養士さんの指導も受ける事が可能です! また聞いてくださいね。 名古屋では数少ない、頼れる栄養士さんですよ。



ちゃんと食べて、トレーニング! 
posted by まっく at 22:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 食事・栄養

2012年08月09日

O2クラフト



以前ご紹介した、


高濃度酸素マッサージオイル「 O2クラフト 」


O2クラフト.jpg


早くもマタドール・パーソナルトレーニングジムの人気商品になりつつあるんですが



一度、デモンストレーションいかがですか?と担当の方からご連絡を頂き



本日、デモ受けて来ました!



施術が始まると、オイルの不思議な効果にビックリ



脚から始まり背中腰とやって頂き、生まれ変わった様な感じ



身体がそして脚が軽い!!!


その後、施術内容を専門用語たっぷりでレポートに!



以前からこのオイルの凄さは知っていたのですが



さすがプロ!



いつも以上の効果が、ちょうど肩背中を痛めていたので



嘘のように軽くハリ感が消え、驚きでした。



ちょうど、持っていたO2が空になるので、個人的にも新たに購入決定です。



ちょうどセッション前のプロのスポーツ選手のクライアントさんにも




受けて頂いたのですが



大絶賛!


やっぱりこのオイルはただ者じゃないです!



まだご実感頂けてない方、是非一度ご体感ください。

posted by まっく at 01:00| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ

2012年08月02日

月例


いつも月一度は行く、名古屋の名所、熱田神宮。



jinngu.jpg


マタドール・パーソナルトレーニングジム開設の忙しさもあり、今日行ったのは約4カ月ぶり。 いかんですね〜すいません。



もろもろ報告と抱負、熱田の杜に囲まれて神聖な気持ちといつもパワーを頂きます!



夏の暑さを一時忘れる事ができますね。



気持ち新たに!
posted by まっく at 23:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2012年07月31日

LONDONオリンピック


開幕しましたね、北京から4年も経っているとはとても思えなく、



開幕して間もないのに、熱いです!



普段まったくテレビをつけないのに、ここ数日は帰宅するとすぐにテレビをつけてとりあえずオリンピック情報を眺める日々。 不思議なものです。



今日、パーソナルトレーニング中に話しにあがったのですが、オリンピック開会式はなんであの時間だったのだろう? 日本時間では朝5時、現地時間では10時ぐらい、遅すぎません? 色々とあるんでしょうね。



今行われているオリンピックも楽しんでいますが、4年後のオリンピックにはトレーニング指導している選手もオリンピックの舞台にたっているかも? そんな楽しみと責任を背負って。



スポーツではない一般の方のパーソナルトレーニングでは“浄化”といった感覚を共有したりと、トレーニングって最高です!



今日は昨日のウェイトリフティングに刺激されて、リフティング練習に励んだまっくでした!
posted by まっく at 00:56| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ

2012年07月29日

マタドール・パーソナルトレーニングジム、ここから


オープンして少したちますが、



マタドール・パーソナルトレーニングジムに注文した機材がついに届き、本当の意味でのジム完成です!



こんな感じから、


MG@.JPG


こんな感じへと変貌しました!


MG2.JPG



新たに入ったのは、床材。 ジャンプの衝撃に耐えれて防音効果もあり、滑らないからしっかりトレーニングできます。 そして、注目は存在感が抜群のフリーモーションと言うプーリー系の機械、機能的に体を鍛えることのできるファンクショナルな機械です!



パーソナルトレーニングジムでは充実、他のジムと比較しても抜群のジム設備となっています! 



オープン前に来られた業者の方も、完成したジムを見てマジマジ、ロッカールームやテレビ塔隣と言うロケーション、オシャレなジムですね〜と絶賛。 ずっと居たくなるようなジムですよ。



是非、ご覧になって下さいね!
posted by まっく at 00:51| Comment(0) | TrackBack(0) | パーソナルトレーニング

2012年07月18日

サラダ



たまに無性に食べたくなるサラダ、サイドメニューのサラダではなくてアメリカにあるような食事としてのサラダ。



そんな店が名古屋に出来ました!


vegi.JPG


サラダを食事として食す! 大満足なボリュームとテイスト。



大絶賛です!



どことなく懐かしく、美味しい、こんなサラダを食べれるのを待っていました。 



マタドール・パーソナルトレーニングジムにクーポン置いてあります、トッピングが1品サービスですよ。 個人的にはキドニ―ビーンズがお薦め。



リクエストにも応えてくれて、たんぱく質多くで卵やチキン、ビーンズを多めなどの注文も可能。 



是非、一度お試しくださいね!
posted by まっく at 00:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 食事・栄養

2012年07月06日

求人


ずいぶんと久々の記事となってしまいました。。。



誰でも聞いた事のあるような、フィットネスクラブから求人募集です。



ポストはマネージャー、なかなかレアな求人です。



詳細、ご興味ある方はご連絡ください。 よろしくお願いいたします。
posted by まっく at 22:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2012年06月21日

マタドール・パーソナルトレーニングジム本格始動



マタドール・パーソナルトレーニングジムのチラシも出来、いよいよ本格的に動き出しました!


pop.jpg


すでにジム付近の名古屋栄近辺ではチラシが配布されています。 一部、近隣のお店にも置いてありますよ。 すでに手にした方も多いかな。



まだ見てないよって方は、マタドール・パーソナルトレーニングジムまで取りにお越しになるか、どこの店に置いてあるの?など問い合わせてくださいね!



パーソナルトレーナー陣、皆素晴らしい表情で写っているチラシで、大好評です(^^)是非、一度診てやって下さいね。
posted by まっく at 23:11| Comment(0) | TrackBack(0) | パーソナルトレーナー